木島平と勝沼
2001/07/14 〜 2001/07/21

久しぶりに平日旅行です。実は当日の朝まで何処に行くか決めてなくて、思いついて北信州、山梨の旅となりました。
木島平は昨年11月に訪れたのですが、その時は木々の葉は落ち、寒々とした風景でした。
さすがに7月は緑も濃くなり、山々の景観もすばらしい物でした。
天気は午前中は晴れて午後には曇り、夕方は雷雨というパターンが続き、山の天気の変わりやすさをまさに実感しました。
そういえば行きがけに白根山を通った時に、雹が降ったのには驚きました。
車でさえあの音と衝撃にはびびってしまったのに、雹を抜けた後にすれ違ったバイクは果たして無事だったんでしょうか。
鳩の湯温泉 【日帰り入浴】¥800
行きがけに立ち寄った温泉。
急な階段を上がって行くと露天風呂があります。やや小さめで2,3人入ったらいっぱいです。洗い場も無いので体を洗いたい場合は内湯になります。

鳩の湯温泉


露天風呂


内湯

カヤノ平
カヤノ平へはブナの森とニッコウキスゲの群落を見に行きました。
ニッコウキスゲはちょうど最盛期で、湿原いっぱいに咲き誇る風景はすばらしい物でした。

立ち枯れのブナの木


木肌のこぶが年月を伺わせます


北ドブ湿原の看板


ニッコウキスゲが満開でした


可憐な花


キャンプ場脇には牛達が

小布施
小布施で有名なのは栗と葛飾北斎。
残念ながら栗系はあまり好みでは無いので関心は低かったんですが、北斎にはちと興味津々です。
葛飾北斎は江戸時代の稀代の絵師として活躍し、富岳三六景、富岳百景はあまりに有名です。
晩年は浮世絵ではなく肉筆画にその才能を発揮したそうです
北斎館のスライドは説明が非常にわかりやすく、誰でも北斎博士になれること請け合いです。

小布施の町


祥雲寺
高井鴻山ゆかりの寺

天井絵「心字毘沙門龍図」


フラッシュをたくとこんな色です


顔のアップ
以外に可愛い顔

岩松院 山門
北斎の天井絵がある寺

本堂
ここに北斎直筆の天井絵があります

蛙池
一茶ゆかりのかえる合戦の池

福島正則公の霊廟


なかなか近寄りがたい雰囲気でした

松川渓谷温泉 【日帰り入浴】¥500
紅葉で有名な松川渓谷にある温泉です。
川のすぐ脇にある巨大な露天風呂は混浴です。

松川渓谷温泉 滝の湯

七味温泉 【日帰り入浴】¥500
ここの露天風呂も巨大です。源泉の近くは熱く、離れるにしたがってぬるくなるので、好みの場所でゆっくり浸かることができます。

七味温泉 牧水館


何件かある中で一番奥の宿です


露天風呂
この日は誰もいなかったのでゆったりできました

奥の煙を吐いている所が源泉です


内湯