恒例 夏の遠野行(その2)
2001/08/11 〜 2001/08/19

さて、いよいよ三陸スタンプラリーに挑戦です。
まずは新里村に行って、てんこもりカツ丼のリベンジだ。
が、その前に腹ごなしに「湯ったり館」でお風呂でも入ろうかな。
新里ふるさと物産センターの川向こうの橋を渡って歩いてすぐのところにある入浴施設です。
残念ながら天然温泉ではないですが、なんでもヘルストン温泉と言う人工温泉だそうです。
人工であっても大きなお風呂は気持ちがいい。泡が出たりハーブ湯もあったり、なかなかよいお風呂でした。
風呂に入ってちょうどいい具合におなかも空いてきたなぁ。
早速お店に行っててんこもりカツ丼を注文する。
ぱっと見は普通のカツ丼。でも侮る無かれ、すごいボリュームなのです。
このカツ丼のおかげで、この日は他に何も食べられない状態に陥ったのである。

湯ったり館(岩手県新里村) 【日帰り入浴】2時間以内 ¥400 : 終日利用・タオル・バスタオル・ウェアーつき ¥1000

湯ったり館の入り口


滝の湯(宮城県鳴子町) 【日帰り入浴】¥150
遠野から仙台に行く途中で、何処か温泉によって行こうと思い、鳴子にやってきました。
実はなんの下調べもしないできたんで、果たして気軽に入れるお風呂はあるのだろうか。
途中の案内板を見て見つけた「滝の湯」が良さげだ。
行ってみるとまぁ、良い雰囲気の建物。
車はなんと温泉神社の境内に止めるとのこと。
お湯は硫黄系の濁り湯。なかなか温まりますわ。

常に誰かがくつろいでます


良いお湯でした

おかっぱさま(宮城県色麻町)
遠野の帰りに偶然立ち寄った色麻町。
ここも河童伝説が残る町です。
遠野ほど観光化されていないので、河童由来の地がわからず車でうろうろ。
やっと見つけたのが「おかっぱさま」こと「磯良神社」です。
なかなか雰囲気のある神社。
しかし河童の石碑や奉納絵馬はあるものの、河童がいたという池や川があるわけではなく、なんかちょっと消化不良気味。
今回は時間が無かったので、次に訪れる時はゆっくりと伝説を紐解くことにしよう。


看板には河童の絵が


「おかっぱさま」と呼ばれる磯良神社


入り口の赤い鳥居


本殿


手前にあるものわかりますか?
きゅうりのお供えです

本殿に奉納されていた河童の絵


裏にはなぜかコンセイサマが


河童生息の石碑


なにを想うのでしょうか?


河童と蛙の相撲
河童の表情がGoodです

色麻町の河童マーク


磯良神社の隣の家の郵便受け
ここにも河童です

とあるお寺の墓地の看板
河童という苗字が