鳥羽水族館(鳥羽市) | |
伊勢に来たらやっぱ鳥羽水族館ははずせないでしょう。 日本最大級の水族館で、魚類だけでなく、あざらし、マナティーなどの海獣類もたくさんいます。 特にジュゴンはここの人気No1で飼育世界記録更新中。これはぜひとも見なくては。 全部見て回るには時間がかかると思い、早い時間に行くつもりたっだんですが、 おかげ横丁でおもわぬ時間をくってしまいついたのは15時少し前。 水族館は18時までやってるんですが、なんと駐車場が17時にしまるとのこと。 そんな理不尽なと思いつつも、駆け足で見て回るのだった。 一通り回ったくらいでちょうど17時10分前。急いで駐車場に戻ると人の波が。 みんな同じなんだね。しかし水族館の横にある駐車場で水族館でもっているようなものなのになんで閉館前に閉まるんだ。 憤慨しながら出口渋滞にはまっているときに気がついた。 そーいやージュゴンを見ていない...... 後でパンフレットを見なおすと、そこは時間に追われて慌てて通過したところ。 それにジュゴン以外にも行ってないところが何箇所かある。 やっぱ2時間弱じゃゆっくり見ることできないよ。こりゃまたこなくちゃいけないな。 |
|
![]() 生きてる化石 オウム貝 |
![]() かなり神秘的でした |
![]() ゴマフアザラシ |
![]() すごい顔して寝てます 舌もしまい忘れてる |
![]() ギュウギュウ詰めのウツボ |
![]() アメリカマナティー |
![]() 食事中でした |
![]() 巨大な体に圧倒です |
![]() スッポンもどき |
![]() なぎら健一似のなまず |
![]() ボールで遊ぶパンダイルカ |
![]() 正確にはイロワケイルカです |
![]() 回るラッコ |
![]() えさをもらってご機嫌です |
![]() なぜかバケツのふたで遊ぶラッコ |
![]() リーフィ・シードラゴン |