初冬の木島平(その1)
2001/11/03 〜 2001/11/05

秋の信州で紅葉を見ようと思ったら、もうほとんど終わってました。
まぁ、去年もこの時期に来たのでわかってはいたんですが、今年の紅葉は若干遅かったのでちょっと期待してました。
期待は完全に裏切られ、もはや冬の景色に入ってますね。
カヤノ平から秋山郷に行ったんですが、前日に降った雪で山はうっすら白くなってました。

カヤノ平
早くも雪が積もってました


カヤノ平から秋山郷へ向かう林道から



紅葉も若干残ってましたが、やっぱり冬の景色です



まずは秋山郷総合センター「とねんぼ」で情報収集。
小赤沢地区にあるこのセンターは、民族資料館にもなっていて、秋山郷を知るには最適な場所。
ここでパンフレットをいくつかもらい、まずは身体を温めに温泉へ。
事前にガイドブックでも調べておいた、「のよさの里」へ行く事にした。
さすがにシーズンオフなので、人気はほとんど無く寒々しい雰囲気があたりに立ち込めています。
さぁ、はやく温泉で温まろう。
内湯は木造でそんなに大きくは無かったです。ただ、温度は結構熱く、ぬる湯好きの私にはきつかった。
写真も撮ったけど、気温が低かったこともあり、湯気で真っ白。
内湯はそこそこにして露天風呂に向かった。
露天風呂は母屋から少し離れたところの見晴らしの良いところにあります。
造りは岩風呂で、お湯はぬるめ。この私でもずーと浸かってる事ができます。
この露天はどうやら沸かし湯らしく、ボイラーの音が聞こえると湯口から熱い湯がでてきます。
ちょうど雪をかぶった山々が目の前にあり、なかなかの景観です。
雪山も良いけど紅葉だったらもっと良かったんだろうな。
上野原温泉 のよさの里(長野県栄村) 【日帰り入浴】¥300

のよさの里 牧之の宿


看板にも風情があります


露天風呂は母屋から少し離れてます



露天風呂
かなりぬるかったです
実はこの写真に怪しいものが写ってます。

景色は最高
ガイドブックに載っていた写真そのままの景色です



温泉の後は食事ということで、ふたたび小赤沢地区の秋山木工生産組合へ。
なぜ食事に木工組合かというと、実は1階と2階は木工店で3階が食堂になってます。
私はきのこカレー、嫁さんはイワナ釜飯を注文。どちらもなかなかおいしかったです。
この食堂では運が良ければ熊肉も食べられるみたいで、大勢できたほうが楽しめそうです。
さて、食事の後は観光です。と言っても、お目当ては蛇淵の滝だったので、保存民家など足早に通り過ぎてしまいました。
やっぱり、紅葉か新緑の時にきて景色を堪能したいですね。
蛇淵の滝を見た後は、国道405号を北上し、新潟県へ。
道の駅「信州さかえ」で採りたて大根(泥付き葉っぱ付きが100円)を買い、マテリアーレのソフトを食べて、宿に戻りました。
秋山郷はもっと時間をかけて見てみたいですね。
温泉もたくさんあるし、面白そうな林道もありそうだ。
またまた再訪の地が増えてしまった。

秋山郷保存民家
230年前に作られたそうです


国道405号沿いの風景