東北食い道楽(その5)
2002/04/27 〜 2002/05/06

5月1日、連休5日目です。
今日もどっちかというとまったりモード。ふるさと村でなごんできます。
同行者は昨日と同じく京都の女の子。カッパのマスコットにつられて5連泊が決定しました。
ふるさと村は曲がり屋と言われる農家を移築して村を形作った施設です。
テーマパークって言えばそうなんだけど、ちょっとイメージが違うな。
まぁ、一言でいえば、DASH村の拡大版みたいな感じかな。最近この説明でみんな納得してくれる。
大工どん、川前別家、大野どん、肝煎の家、弥十郎どん、水乃口の6つ曲がり屋と、直屋のこびる茶屋
7つの建物と畑、田んぼ、池、小川などが村を構成しています。
ここの何が良いかっていうと、基本的に何してもかまわないってこと。
建物の中に入るのはもちろん、昼寝してても一向にかまわない。
また、曲がり屋にはおじいちゃんやおばあちゃんが居て、いろんな話を聞けたりわら細工などが体験できたりする。
しかし、油断するとこのお年よりの長い話につかまってしまうこともあるので気をつけましょう。

さすがに平日なもんで、客がほとんどいない。まさに貸しきり状態だ。
のんびりするには良いんだが、建物に入るたびにお年寄りに引っかかる。
あまりゆっくりと話を聞いていると1日が終わってしまうので、タイミングを見て脱出(?)した。
そういえば、以前はここで動物といったら馬とニワトリと孔雀だけだったが、最近はヤギが仲間入り。
これで、犬でもいたらまさにDASH村だなぁ、と言っていたら犬を発見。
必死に馬と遊ぼうとしているが、馬はまったく相手にしない。さびしげにどこぞに去っていった。いったいどこの犬だったんだろう。

一通り曲がり屋を訪ね、例によって肝煎の家でのんびりしたあとは、お決まりのこびる茶屋で一服。
半日ほどここに居たけどやっぱり観光客がいない。昨夜同宿だった人たちばっかだったな。
明日からは連休後半戦なのできっと盛り上がることだろう。

さすがにまだ時間があったので、もう少しだけ観光することにした。
同行の彼女がまだ行ってないところは山崎のコンセイ様とカッパ渕。
コンセイ様ではお約束のように怪しい発言が飛び交い、あやうくセクハラ親父になるとこだった。(既にそうだという話も)
カッパ渕では駐車場に真新しいトイレができていたので、早速使ってみる。やっぱり新しいのはいいですね。(何が?)
しかしメジャーな観光ポイント回るのに5日かかったというのは、実にのんびりとしたもんです。
でもたぶん、こんな動きこそ遠野にふさわしいんじゃないかな。
最後に行ったのは、ポスターにもなった田んぼの中のお堂。
夕日をバックにたたずむお堂は、遠野のラストに実にふさわしい風景だと思う。
しかし彼女は思いもよらぬ行動を。
普通は道路からお堂を見るだけだが、彼女はまだ水の入ってない田んぼに飛び降り、お堂に近づいたかと思うといきなりお堂の入り口を開けてしまった。
さらにその後閉めようとしても戸が動かない。
すこし焦りつつも、なんとか戸を閉め、何事も無かったかのようにその場を立ち去り、一連の観光ツアーは無事に終了した。
京都の彼女は最後の最後まで、その言動といい行動といい、いい味出してました。
遠野を気に入ってくれたようなので、今年の夏にはぜひ来てください。
また、遊びましょう。(^o^)丿


ふるさと村のヤギの親子
3匹いますよ。わかりますか?


カッパ渕のトイレ
「かっぱの厠」


田んぼの中のお堂