5月5日、連休9日目です。 山形は快晴。今日はまず道の駅「寒河江」に向かいます。 まずはトルコ館でトルココーヒーをいただきました。 コーヒーを飲みながら友人と1時間ほど話をし、一息ついたところで今度はジェラートを食べに行くことにしました。(食ってばかり) ジェラート売り場はトルココーヒーを飲んだトルコ館と反対側にある。 行ってみると1時間前はガラガラだったのに、今は大行列。 どーしようかと思ったけど、やっぱり食べたいので、並ぶことにしました。 人数の割には進むのが早く、すぐにお目当てのサクランボ+ラ・フランスジェラートを食べることができました。 サクランボ、ラ・フランスともに果物そのもののおいしさ。しかも2種類で280円。 これは行列ができてもおかしくないと納得しました。 |
|
![]() トルココーヒー |
![]() ジェラートに並ぶ観光客 |
![]() さくらんぼ+ラ・フランス ジェラート |
![]() 売れるだけあってこんなごみ箱が 「アイスコーン専用」 |
この日は結局、トルココーヒー、ジェラートを食した後、友人お勧めの肉そば、枝豆のジェラートと食い放題。 今日の宿(会津高田)に向かう途中、さらにコンニャクデザート2つを食べ、夕食がかなりきつかったです。 が、夕食後の酒盛りは大いに盛り上がってしまい、旅の最後の夜は酒と共に明かすこととなった。 さて翌日、連休最終日。 この日は家までの移動のみ。 昨日まで元気だったのに、最終日はなんでこんなに気分が重いんだろう。 明日からまた普段の生活です。 でも夏になったらまた旅に出よう。 まだまだ知らないものがいっぱいあるから。 |
|
![]() いろは亭の肉そば |
![]() えだまめジェラート 豆のつぶつぶ感がなんともいえない |